2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 fujiwara インタビュー 【第79回ニシヨド編集部】 末廣良治さん(写真家) 2025年3月1日(土)19:00- あおぞらイコバ ゲスト編集長:末廣良治さん(写真家) ※冒頭、テーマソングBABUさんの「よどのはな」が流れているのですが設定ミスでフェードアウトできておらず、聞きづらくてほんとすみ […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 fujiwara インタビュー 第72回ニシヨド編集部 みてアート2024スペシャル ゲスト編集長:松田和也さん(西淀川区長) 毎年恒例の西淀川のアートフェス、みてアート2024のイベントのひとつとして、もと歌島橋バスターミナルでニシヨド編集部を開催しました。美術家を招いたアーティストトークなど、さまざま […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 fujiwara インタビュー チームで地域で、みんなで障がい福祉 ゲストなしの茶話会的編集部だった第69回の次は、千舟公園前の「NPO法人いきいき」が会場の第70回ニシヨド編集部でした。生活介護と就労支援B型の事業が行われている施設の駐車場をにイスを並べて、いきいきの専務理事・木戸貴之 […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 fujiwara インタビュー 家族が好き、そして芸術が好き 第68回ニシヨド編集部は西淀川区で毎年秋に行われるアートイベント「みてアート」でおなじみ、現代美術作家のモリン児さんにお話をうかがうべく、姫島にあるアトリエを訪れました。モリン児さんの作品にこもっている想い、だれを意識し […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 fujiwara インタビュー なにかしたいから始まる子ども食堂 佃子ども食堂藤田欣也さん 「娘が高校を出たころかな。ぼくは40代半ばで、ちょうどコロナが始まって、そこでちょっと立ち止まったんです」 う~ん、なにかやりたい! 京都の出身。高校卒業後、建設会社で施工管理。若 […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 fujiwara ニュース フクマチ、ハリガネ、みてアート 美術作家 村田のぞみさん 福小学校の向かい、福町会館の駐車スペースで、ひとり女性が作業をしている。今月21日から姫里のゲストハウスに滞在して、ここで作業をしている。何をしているのかというと、針金をくねくねと曲げている。黙 […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 fujiwara 特別企画 【すげーしゅげーめぐり】村長さんが籐から始めた教室 クラフトバンド(紙バンド)は紙製のひもを束にして、帯(バンド)にしたもの。米袋の口を閉じる、あれだ。丈夫なので、籐(ラタン)細工のように編んでカゴを作ったりできる。カラーバリエーションが豊富なのも魅力で、手芸用として人 […]