2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 fujiwara インタビュー 障がいのある人にもない人にも、おせっかいな地域であるために インタビュー 長野美保さん 取材・文=小橋伸一 昨年から週に一度、西淀川区役所の1階で「にしよどマーケット」が開かれている。このイベントは区内の障がい福祉サービス事業所がハンドメイド雑貨など、オリジナル商品を販売するとい […]
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 fujiwara インタビュー 65歳、第二の人生始めます! 65歳、第二の人生始めます!—— 萩山 克彰 さん 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞98号」を再編集したものです。 この春、西淀川区役所を定年退職した萩山克彰さん。47年間の役所人 […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 fujiwara インタビュー 鶏焼肉nanairo 七色の味わい!鶏焼肉nanairo 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞97号」を再編集したものです。 JR塚本駅近く、今年1月にオープンした鶏焼肉店「nanairo」。刺身でも食べられる新鮮な丹 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 fujiwara インタビュー つながる∞ひろがる♥ ゆうこりんの自由な子育て幸縁会 つながる∞ひろがる♥ゆうこりんの自由な子育て幸縁会―― 丹所 優子さん・健輝くん 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞96号」を再編集したものです。 お腹にいる3人目の子が心臓に疾患があることが発 […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 fujiwara インタビュー お金の教養を身につけ、大切な家族を守る お金の教養を身につけ、大切な家族を守る ファイナンシャルプランナー笠井 真喜 さん 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞95号」を再編集したものです。 「もう8年もテレビのない生活をしていますが […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 fujiwara インタビュー 西淀ブッシュウィックで見事優勝! 西淀ブッシュウィックで見事優勝! アトリエロジ 大石 美子 さん 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞94号」を再編集したものです。 「第6回御幣島芸術祭みてアート」も無事終了。そのなかの一つとし […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 fujiwara インタビュー 御幣島芸術祭 みてアート2018が開催されます! 御幣島芸術祭 みてアート2018が開催されます! インタビュー 御幣島芸術祭総合ディレクター 山田龍太さん 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞93号」を再編集したものです。 今年で6回目を迎える […]
2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 fujiwara インタビュー 御幣島発、本音トークラジオ! 御幣島発、本音トークラジオ! 西栄寺 仲谷奉子さん 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞92号」を再編集したものです。 御幣島にラジオ局があるのをご存知でしたか。インターネットラジオ「エフエムギグ […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 fujiwara インタビュー 子どもたちに、もっといっぱいいっぱい笑ってほしい 子どもたちに、もっといっぱいいっぱい笑ってほしい welfare西淀川 酒井美加さん 文=多田 修(株式会社マルモット)この記事は「マルモット新聞91号」を再編集したものです。 障がいを持つ児童たちと放課後一緒に過ごす居 […]